スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
すのこ TO うっどぼっくす
こないだ行ったセリアさんで購入した
すのこの話で~す♪
ちょっとした棚を作りたくって
「こんな感じに組み立てYO~!」ってお店でシュミレーションして
すのこ7枚購入!!
帰宅してすぐに組み立てに着手したんですが…
同じすのこを買ったのに、サイズがビミョ~に違うッ!!!Σ( ̄Д ̄;)
しかも、ざっくりとした完成図しか考えていなかったので
組み立てる時のネジを入れる場所なんかはノープラン‥
工具も準備万端にして取り掛かったのに
電ドリでネジを入れるのが難しく
初っ端でつまづいて、ココロポッキリ…

すのこと工具に囲まれて真っ白になっていたSHIJIに
「ドライバーで地味に調節しながら(ネジ)入れればイイんだよ」
って旦那が言ってきました。
ドライバーで組み立てるなんて超ぉ~ダリィ‥と思いつつも
7枚も買っちゃったすのこを組まない訳にもいかず
地味地味ドライバー作戦で組み立てる事を決意!!w
‥決意したのに
「あなたがやるとネジがナメるからwww」
って言う旦那wwwww
SHIJIは、ネジを力尽くで押し込み過ぎるみたいですwww
で、気が付けば
旦那が全部組み立ててくれてましたwwwww
組み立て旦那、着色SHIJIの
思わぬ共同作www

背面に隙間がある所に
ざっくり計画が表れてちゃってますがwww
んでも、大満足~ッ!!!\(*≧∀≦*)/
SHIJIのコダワリポイントは
真ん中の棚板が取り外しできるトコロ!!
(誰でも思いつくってwww)

サイズ違いも
こぉなっちゃえば気にならずwww ↓

16日にチャリティフリマに出店するので
無事に完成してくれて良かった~(*^_^*)
それと…
同じくセリアさんで買った
『自然の木の箱』
こいつを ↓

こーして ↓

のっぺらに! ↓

その後、トナー転写でロゴを入れてから
雨のせいで何もできずに待機してたんですが
昼に雨が上がったので、色付けに着手!!!
こぉなりました~\(*^∀^*)/↓


さして変わらない??wwwww
いや、自分が満足できてるからイイっwww
で、片付けようとした時に
あれ?もしや‥
と気が付いた!!

サイズ ぴったんこーっ!!\(*^∀^*)/
全く気付いてなかたwww
せっかくなんで
両方16日に使いまぁす♪\(*^O^*)

スポンサーサイト
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://shijimi201012.blog.fc2.com/tb.php/26-0e26853f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)